
フランス ボルドー五大シャトーのひとつ、シャトー・オー・ブリオン。
その歴史と格式は、数世紀にわたり世界のワイン愛好家を魅了し続けています。
本メーカーズディナーでは、飲み頃をむかえた3種のオーブリオンを含む、以下のセレクションをお届けします。
<提供予定ワイン>
Clarendelle Blanc 2023(クラレンドル・ブラン)
Clarendelle Rouge 2019(クラレンドル・ルージュ)
La Clarté de Haut-Brion 2016(ラ・クラルテ・ド・オー・ブリオン)
Château Bahans Haut-Brion 2005(シャトー・バーン・オー・ブリオン)
Château Haut-Brion 2006(シャトー・オー・ブリオン)
Clarendelle Amber 2015(クラレンドル・アンバー)
当日は、シャトー・オー・ブリオンを擁するクラレンス・ディロン・ワインズより、ジェレミ・ルメグ氏とナタリー・バソ・ドウォーキン氏が登場。
それぞれのワインの物語をご案内いたします。
レストランル・ボワでの特別ディナーとともに、“オー・ブリオン”の芳醇な物語をお楽しみください。
特別ゲスト

クラレンス・ディロン ・ワインズ事業本部長
ナタリー・バソ・ドウォーキン
======================
彼女がワインに注ぐ情熱はアロマに端を発しています。化学と生物化学を学んだ彼女は、香りをなりわいとする運命にあったのです。ワイン醸造学とブドウ品種学の修士号を取得したのち、ワイン産業に大きな関心を持ったナタリーは、1993年にワイン醸造学の国家資格を取得します。
その後ソーテルヌ地域で数年働いたのち、ワイン貿易の業界に進みました。9年後の2006年、ナタリーはクラレンス・ディロン ・ワインズに入社し、クラレンドルの製造を率いることになります。ヴィンテージを重ねるごとに、彼女は提携するワイン生産者たちと信頼の絆を築き上げてきました。彼女はまさに職人であり、同時にクラレンドル・スタイルを伝えていく広報大使です。ナタリーは毎年、クラレンス・ディロン ・ワインズの醸造家の監修のもと、クラレンドルワインのブレンドに取り組んでいます。

クラレンス・ディロン・ワインズ アジア・パシフィック担当
ジェレミ・ルメグ
======================
フランス パリ 生まれ。 フランス 北部 の 都市、 リールで育つ。フランス海軍兵学校を卒業後、フ ランス海軍の装
甲巡洋艦 (FASMモンカルム )と輸送揚陸艦 (TCDフードル )に配属され、西アフリカとレバノンで任務にあた る 。
数年間の海軍生活の後、軍人から一般 の生活に戻ることを決意し東京に定住。フレンチレストランで働いたことをきっかけにワインに目覚め、新たな キャリア をワイン の世界で歩み始めることを決意し、フランス 大学(ランス・シャンパーニュ・アルデンヌ大学) でワインと蒸留酒における国際貿易の職業学士を取得。
シャンパーニュでの修学後 、 皮肉にもシャンパーニュではなくボルドーの老舗ネゴシアンで働き始め、 CVBG
CVBG-ドゥルト・クレスマン) やコルディエ・メストレザ にて 、日本に拠点を置きつつアジア市場を担当。
2022年 2月 、クラレンス・ディロン・ワインズに 入社 。 クラレンドルとファインワインの アジア ・パシフィック 担当 として セールス・マネージャーを 務め る 。
ワイン x メニュー
六種の銘醸ワインに合わせ、旬の食材で仕立てた一皿をご提供します。
< ワイン x メニュー >
Clarendelle Blanc 2023(クラレンドル・ブラン)
x 北海道厚岸産牡蠣
Clarendelle Rouge 2019(クラレンドル・ルージュ)
x 茸と鶏肉のテリーヌ 茸のアソーティモン
La Clarté de Haut-Brion 2016(ラ・クラルテ・ド・オー・ブリオン)
x あまごの瞬間スモーク 酸味のサラダ
Château Bahans Haut-Brion 2005(シャトー・バーン・オー・ブリオン)
x あこうのポワレ ポロ葱とキャベツのアラクレーム 赤ワインソース
Château Haut-Brion 2006(シャトー・オー・ブリオン)
x 焼尻産仔羊のロティ ジュとマスタード じゃが芋のピュレ添え
Clarendelle Amber 2015(クラレンドル・アンバー)
x 無花果コンポート フロマージュブランソルベ 奈良のはちみつ
※ワインおよび料理の提供内容や順番につきましては、状況により変更となる場合がございます。
ご予約
■日時・会場
日時
2025年9月16日(火) 開場:18:00 開始:18時30分
会場
奈良県奈良地登大路町40-1 登大路ホテル レストラン ル・ボワ
■料金
メーカーズディナーの御参加:お一人様 70,000円
【メーカーズディナー御参加のお客様限定・当日の宿泊オプション料金(朝食付)】
スイートルーム 2名1室 140,000円(定価280,000円)
スイートルーム 1名1室 100,000円(定価196,000円)
デラックスルーム 2名1室 70,000円(定価140,000円)
デラックスルーム 1名1室 50,000円(定価98,000円)
【メーカーズディナー御参加+宿泊 セット料金】
イベント御参加+スイートルーム2名1室泊 280,000円
イベント御参加+スイートルーム1名1室泊 170,000円
イベント御参加+デラックスルーム2名1室泊 210,000円
イベント御参加+デラックスルーム1名1室泊 120,000円
※記載の料金はすべて税・サービス料込です。
■ご予約は以下の窓口にて承ります。
フリーダイヤル:0120-995-546
(受付時間 9:00~17:00)
宿泊付プランの場合は、以下のリンクからWEBでの御予約が可能です。
■アクセス
奈良県奈良市登大路町40-1 登大路ホテル奈良
近鉄奈良駅から徒歩3分